夕食

我が家イチオシ人気の角煮レシピ

  • 閲覧数:97

【材料】

  • 豚バラ肉(塊): 1kg
  • 生姜: 1片(薄切り)
  • 長ねぎ: 1本(青い部分を使用)
  • おから: 約100g
  • にんにく: 1片
  • 玉ねぎ: 1/2個
  • 水: 適量(約500ml)

調味料A

  • 砂糖: 大さじ5
  • 醤油: 大さじ5
  • 酢: 大さじ1/2
  • 酒: 大さじ4
  • みりん: 大さじ3

 

手順一覧

1

脂の処理
フライパンを中火で熱し、豚肉の脂面部分だけを焼き色がつくまで焼き、余分な脂を落とします。

2

煮る準備
焼いた豚肉を鍋に移し、水をたっぷりと注ぎます。さらに、おからを鍋に入れて、薄切りにした生姜と長ねぎの青い部分をちぎって加えます。沸騰したらアクを取り、クッキングペーパーで蓋をして1時間ほど煮込みます。この作業で肉が柔らかくなり、余分な脂も落ちます。

3

煮る
⚫︎1時間ほど煮たら、鍋の水を捨て、豚肉をペーパーごと取り出して粗熱を取ります。
⚫︎「豚肉を洗って、おからを除去します。4〜5cmくらいにカットし、調味料Aを煮立てた煮汁で豚肉を絡めます。
⚫︎その中に玉ねぎ、にんにくを加え、水をひたひた(約500ml)に加え、弱火にしてクッキングペーパーをかぶせて1時間ほど煮ます。
⚫︎途中、ひっくり返すか煮汁をかけながら煮込んでください。

4

仕上げ
蓋をしたまま20分ほどおいて味をしみ込ませ、煮汁が少なくなり、豚肉に味がしっかり染み込んだら完成です。